人気ブログランキング | 話題のタグを見る

抜釘手術から1年

骨折して807日目。骨折手術後800日目。抜釘手術後367日目。

お久し振りです。膝の針金を取る手術からほぼ1年経ちました。怪我して手術してから800日。長い時が過ぎたものです・・。時が過ぎると共に、いろいろ忘れてしまうものですよね。骨折した時の痛み、手術した時の痛み、眠れない夜、なんてどんなだっけなー??って感じで記憶も身体も覚えていません。ですので、このブログ、頑張って書き記しておいてよかったな~って思います。

・・

抜釘手術の約1年後の現在の様子を書きとめておきます。

【歩行】普通に歩けます。早足も可能。ただ、走るのは全力では無理です。信号が変わりそうな時にカタッカタッと手術した左足を庇うように左足の歩幅を小さく右足で大きく走る、って感じ。(分かるかな^^;)

【階段】手摺りなくても普通に上り下りできます。でも急な階段は万が一踏み外したら・・と不安に思うため手摺りを掴んで上り下りしてます。あと階段の段が高いと左足では踏ん張れないので一段ずつ昇るようにしています。

【痛み】平時なし。ちょっとだけなら正座もできます。ただし和室(畳)で膝を長い間折り曲げているのはキツイですかね。何度も足を伸ばしたり女座りしたり立膝突いたり、と体勢をかえています。

【見た目】こんな感じ。

抜釘手術から1年_a0331040_19342879.jpg
(半年前とそんな変わらないね)

抜釘手術から1年_a0331040_19361732.jpg
(うん、ほとんど半年前と変わらない・・)

もう、このままなのかな~。

・・

ということで。また。治療中のみなさん、頑張ってください♪
次回は・・また一年後かな~笑



by kamome_26 | 2017-02-11 19:41 | 膝蓋骨骨折 | Trackback | Comments(14)

Commented by にいやん at 2017-02-23 22:23 x
こんにちは。昨年11月26日にバイクの事故で右膝蓋骨をかなり粉砕やらかしました。こちらのブログを参考にさせてもらっております。現在正座可能、和式座り可能。ひきつり、腫れもっはまだあります。抜釘したらすこし違和感なくなること期待しております。
Commented by kamome_26 at 2017-03-05 14:17
> にいやんさん
こんにちは。(^^)
私もたくさんのブログを漁り、いろいろ参考にさせていただいてました。その結果、こちはら私ものちのちにご参考になればと思い書き残した記録です。少しでもにいやんさんの参考になっているとしたら、本望であり、うれしく思います。どうぞ完治までがんばってくださいね。応援しています♪
Commented by にいやん at 2017-03-08 22:19 x
お返事と励ましのお言葉ありがとうございます。
だいぶ動けるようにはなったんですが私の場合はかなりの粉砕でしたのでピン二本とレントゲンに写らないファイバー繊維の糸?で骨を引き寄せてます。医者によると糸を多少筋肉に引っ掻けてるので違和感は出るとの回答でした。なので抜釘したら大分楽になるのかなと期待はしています。ちょっとコワイですけどね。。まだ先ですが。
Commented by 杏子 at 2017-03-13 22:04 x
こんにちは。
一年前くらいにコメントさせていただいた杏子です。
情報が少ない中で、順調に回復されている様子を詳細に記していただき感謝しています。
私事ですが、今月末に抜釘手術が決まり、再度コメントさせていただきました。
病院のリハビリで正座ができるくらいに曲がるようになりましたが、筋力は戻らなかったので、限界を感じてジムにて筋トレをする日々を過ごしていました。
教えていただきたいのですが、抜釘手術のあと、両膝または骨折した側に重心をかけて膝立ちすることは可能でしょうか?
Commented by kamome_26 at 2017-03-20 18:07
> にいやんさん
にいやんさん、こんにちは(^^)
お皿を割るともともと筋肉にくっついているのが離れないように(?)筋肉に引っ掛けるみたいですよ。僕の場合は針金を筋肉に引っ掛けているとの話でした。縦に2本の針金、横に1本の針金、で、お皿を纏めるようにぐるっとワイヤーを巻いた状態で1年余り過ごしました。(あ、1本は出っ張っちゃっててすぐ手術して抜いたんだったっけ)
いずれにせよ、骨がくっつかないと始まりません。丹念して頑張ってくださいませ。(^^)
Commented by kamome_26 at 2017-03-20 18:08
> 杏子さん
杏子さん、お久し振りです(^^)
膝立ち。畳の上では骨折した側だけでは痛くて無理ですが、ふとんの上では骨折した側だけでも膝立ちできます。(^^)
抜釘手術前から筋トレですか・・。すごいですね。^^
抜釘手術が済んだら杏子さんなら十分に筋トレできるでしょうから、きっと、怪我する前の状態にすぐに戻れるんじゃないでしょうか。抜釘手術後も何もやっていない僕ですが、1年経って、駅の階段も人並みに上がれるようになりました。周りの人と変わらぬ速度で(笑)
今月末の手術の無事を祈ります。(^^)
Commented by にいやん at 2017-03-20 20:52 x
なるほど。。なんか、中の縛られてる感じの違和感がなんともいえないですが筋肉に引っかけてるなら抜釘したらスッキリしそうな気もしますね。
とりあえず骨が引っ付くのを待ちます。
月末抜釘予定の杏子さま、頑張ってください。よろしければ抜釘後の感想をお聞かせくださいね。
Commented by 杏子 at 2017-03-29 23:40 x
カモメさん。
お忙しいところお返事&ご心配ありがとうございます。
膝立ちについては抜釘手術後も痛みを伴うのですね。抜釘手術後にヨガなどの運動をすることができるようになるとよいな〜と思ってお聞きしました。
約1年前は痛くて痛くてそんなことを考える余裕すらなく絶望していたので(笑)
日常生活を送れるようになって良かったです。
膝蓋骨粉砕骨折の情報は本当に少なくて。
カモメさんのブログに励まされていました。
重ね重ねありがとうございます♪

にいやんさん。
ありがとうございます。
抜釘手術無事終わりました。前回の手術に比べると術後の痛みは我慢できる痛みでした。
私は4本(#型に)ピンが入っていて。その周りをハチマキのようにワイヤーでグルグル留めていました。
リハビリによって正座をできるようにはなっていたのですが、ずっと違和感(異物感)がありました。まだ術後間もないで傷の痛みはありますが、歩いてみるとその違和感はなくなっています。
にいやんさんも抜釘手術をすれば、今よりも違和感はなくなるかと思っています。
早く良くなりますように、心よりお祈りしています。頑張ってください^_^
Commented by にいやん at 2017-04-01 06:40 x
杏子さま、抜釘手術おつかれさまでした!無事に終わってよかったですね。
なるほど、、やはり抜釘手術は最初とくらべると負担は少ないのですね。ピンの打ち方も様々ですね。私は先日の受診で少し形が弓なりになって隙間が開いた感じなので正座とかはちょっと控えるように言われました。今更感がありますが…
粉砕の激しい部分は中の筋肉縫い込んでるみたいなので違和感がかなり出ているみたいです。
膝の形も瘤がついているみたいにボコッとなっているし…毎日憂鬱です。早く抜釘まで回復したらいいですが… コメントありがとうございました。後は少しリハビリですね。状態が元に戻るといいですね!
それとこのコメント欄をお借りしていることをお許しください。
Commented by kamome_26 at 2017-04-15 10:08
> にいやんさん
こんにちは。大丈夫ですよ(^^)
コメント欄どうぞご自由にお使いください。
>杏子さん
抜釘手術お疲れ様でした。異物が取り除かれた感は最高でしょう!これからどんどん回復してゆきますよ!

>そしてここへ訪れてくださった皆様へ
皆様のお怪我の治癒が確実にすすみますように!
Commented by がく at 2017-07-19 19:53 x
先月末に右膝蓋骨解放骨折で手術。
現在、元気に?リハビリ中。
ブログ、今後の経過がイメージでき、大変参考になりました。
どうもありがとうございました
Commented by kamome_26 at 2017-07-26 19:22
> がくさん
お返事遅くなりすみません。m(__)m
長いようですが、振り返るとあっと言う間の出来事になります。
不便で大変でしょうけど、がんばってください!
お書き込みありがとうございました!
Commented by iga at 2017-08-18 17:15 x
こんにちは。
やっぱりまだまだ 元には戻らないのですね。

わたしは 筋トレしたり北アルプス登山に普通に行ったりしていますが、骨折した側の足が細いままで、やはり膝が痛みます。フルマラソンもできないし・・がっくし
と思っていましたが、
まだ全然いいほうなのですね私は。
膝の骨折ってのは ほんと大変だと
つくづく思いました。

Commented by kamome_26 at 2018-02-14 11:26
> igaさん
ずいぶんとお久し振りになってしまいました。ごめんなさい。

筋トレや登山。すばらしいですね。みなさん、がんばってらっしゃるのに、私は仕事にかまけてリハビリを怠ったために今もまだ変わらない状況です。^^;

<< 抜釘手術から2年 抜釘手術の六ヵ月後 >>